広告とマーケティングの間

広告とマーケティングの間の話をメインにします

Googleがアンカー広告を始めるだって!?

Inside AdSense : 新しい モバイル アンカー広告 でユーザー エクスペリエンスを改善

Googleがアンカー広告を始めるだって!?

嘘だろ。Googleと言ったらクライアント重視で、効果が悪い広告は嫌うはず。

アンカー広告はGoogle以外の会社が散々試してやってきて、「効果が悪い!さすがGoogleだよね。Googleはクライアントのこと考えてるよね」ってなってたと認識しているんですが。

今更ですか。

しかもスワイプさせて消せるとか、徐々に消えるとか、Googleがユーザーのことを考えてる!?
嘘でしょ。クライアントのことだけじゃなかったんだ。

まぁ、まだ実装を見てないから何とも言えないけど、当然誤タップ禁止で2回クリック(320×50のテキスト広告みたいに)させたりするでしょうな。

バナーは誤タップの2クリックなしとかなると、誤タップの嵐になって最初はCTRが3%とか出て、ウハウハだけど後に、スマートプライシングかかって、単価が激下がりしてユーザー体験の低下に対して、儲かんねー!ってなって、導入するメディアがなくなる感じかな。

何年前の話だ。。。
様子見だな。

リブセンスのオウンドメディア?がひどすぎた

昨日書いた表参道と青山一丁目の間の電波が悪い件 - 広告とマーケティングの間は案の定、「表参道 青山一丁目 電波 悪い」で1位を獲得している。「表参道 青山一丁目 電波」で1位を目指したい。
更に強めるために貼っておこう。
さすがパブサブハバブだ。はてなブログ万歳。

ちょっと今、オウンドメディアについて色々と調べていた。
やっぱりオウンドメディアは業種によってはやらない手はないだろう。

人材なんかは盛んで、スマホだからリンクは貼らないけど、@typeもエンジャパンもファインドジョブもやってる。

そんなのを調べながら、オウンドメディアで紹介されていたリブセンスのオウンドメディアを見た。

ただの広報ブログじゃねーか。

これだったらやんなくてもいいよ。採用目的のオウンドメディアだからって広報ブログやっとけばいいんじゃねーんだぞ。

ユーザーとの双方向のコミュニケーションやココの記事は面白い=良い会社みたいなブランディングの為のオウンドメディアなら、広報ブログほど不向きなものはない。

そもそも面白くない。
ただ、どっかのページの紹介の仕方がオウンドメディアだったのが間違いの可能性もある。
いずれにしても、リブセンスインフォ?はオウンドメディアではない。ただの広報ブログだ。

がんばれ!


表参道と青山一丁目の間の電波が悪い件

表参道と青山一丁目間の電波悪くね??SoftBankなんだけど。
これ意外と悩んでる人多いんじゃないかって勝手に思ってる。

でも検索しても出てこないから悩んでないのかも。でも悩んでる人いたら、検索するだろうからSEO意識して書いとく。

表参道と青山一丁目の電波悪い。
なんだったら表参道のホーム自体が電波悪い。
しかもSoftBankったら、1度電波悪いトコにくると、しばらくそれを受け継いで電波いいとこにきても、なかなかなおらなかったりする。
SoftBankったら。

それにしても表参道と青山一丁目の電波悪い。
SEO意識して、多めに入れてみました。
まぁこのページきても何も解決しないんだけどね。

もはやディスプレイ自体が限界なのでは??

これ読んだ。
一律の指標でKPIを儲けてる部分は確かに疑問だ。それぞれのクライアント毎に達成したい目標が違うはず。

単純にCPCとかCPAとか言われても、その先に何を期待していて、その為の指標は本当にCPCなの?本当にCPAなの?という部分を考えた方がいい。

んで、思ったことはそもそもディスプレイでどうやってユーザーと向き合うかばかりが語られてて、ちょっと疑問が残る。

そもそもディスプレイの中身は色々とアドテクのおかげで進化しているかもしれない。
でもそんなもんアドブロック入れられたらそれで終わりだ。

それよりも広告としてでもコンテンツの中身をその媒体のユーザーに合うようなコンテンツにして、それを媒体のコンテンツとして置いてもらう(もちろんPR表記を付けて)とかを徹底的にやった方がユーザーには見てもらえると思うし、良い印象を与えることも可能だと思う。

いわゆるネイティブ広告に近いけど、ネイティブ広告って媒体側の見せ方ばかりがフォーカスされて、そこに載るコンテンツの質や内容が、色々な媒体で使っているものを載せては意味がない。(普通のランディングページみたいなやつ)

折角、PR付きとはいえ、コンテンツっぽく載るんだから、その媒体のユーザーを意識したものと商品を絡ませた訴求をしないとモッタイナイと思う。
昔、ランディングページの1番上に「⚪︎⚪︎から来たユーザー様ようこそ!」みたいなのが流行ったけど、それのコンテンツも一緒にパターンだ。

まぁ何が言いたいかと言うと、ディスプレイは見られずらいから、ネイティブ広告やろうよ。
やるならその媒体のユーザーを徹底的に分析して、喜ばれるコンテンツに自社の広告を絡ませて訴求しようよ。うん。良さそう。

リターゲティングってコンバージョン増やすためにあるんじゃないの?

そうだよね??なんでコンバージョンしてんのに何回も追っかけてんの??

最近、とある事をお願いしたくてランサーズに登録した。

いつもお世話になってる所からバナーを踏んで、いわゆるランディングページから登録した。
んで、すぐに仕事の依頼をする必要がなかったから、別のサイトを回る。
当然リターゲティングされる。ランサーズに登録しませんか?

アホかと。今さっき登録したよ。
しかも、案の定1ページの中にある複数のバナー枠全てにランサーズが出てる。

ジャックか??こんなモチベーションでジャックっぽい広告見せられても、不快感しかない。買ったからってつっこみたくなる心理は、宿題をやり終わった子供に対して、宿題をやりなさいって言い出す親バリにウザい。

まぁネットワークの違いなんかで、入札事業者が違うんだからしょうがない部分もある。
それは理解する。

でもアホかと。

後に、そろそろ仕事をお願いしようかなと思ってサイト上で仕事を依頼する。
はてなにくる、またランサーズが出る。
登録しませんか?

アホか。なんだったらもう登録して仕事の依頼までしてる。

なぜ登録完了画面、仕事依頼の完了画面とかでcookieを消さないんだよ。
それだけで解決するじゃねーか。
なにがアドテクだと。なにが枠から人へだと。
その前にやることやろうぜ。

何かの理由で出来ないとか、出来るとか聞いたような気がするけど、何よりも優先して開発しろよ。
これで相当な広告効果が変わってくるはずだ。

ただ、サンクスページにタグ埋めるだけじゃないの?なんなの?
一見クライアントの方を向いてます的なテクノロジーでも、本当にそうなら開発しろよ。

広告主は往々にしてCPMで買ってるから、1ページに複数の入札をしてしまうと、それだけお金がかかる。
のくせにCPAがとか言い出す。もうあなたの目の前にCPA改善の方法は転がってますよ。

クライアントもアドテク業者ももっと頑張ろうよ。DSPとSSPの繋ぎこみとか、業務提携とか、資本提携とかする前にcookie提携しようぜ。

楽天に言ってんだよ。楽天に。

広告出稿担当者は素直であれ

広告出稿担当者は素直になれよ
自分が例えば広告出稿側の担当者だったら、完全に広告代理店の持ってきた提案とか信用しない。

自社の商品の事もロクに知らないのに、知ったふりして提案されても信用出来ないし、今までに下手に色々なクライアントと案件をみてきたから、こうやってエンゲージメントを図っていきましょうとか言われると、変なプライドが出てくる。

これがマジでいらない


いや、一旦まっさらな気持ちで聞いて判断した結果で違うなら全然良い。
頭ごなしに、最初から信用してないパターンがある。

個人的な感覚としては、8割ぐらいの提案側は自社の目標やコミットした商品とか、社内で評価されそうな商品を無理やりクライアントの商品に合ったようにして提案して、それっぽい事を言ってくる。

ただ、残りの2割は本当にクライアントの事を考えて、その結果コレが良いというモノを提案してくれる。

過去の8割の印象や、自分の持っている小さな世界での価値観のせいで、コレさえも疑ってかかり信用しないパターンが多いと思う。

昔から営業は悪とか買いたくないモノを買わされるというイメージがあるからか。

いずれにしてもクライアントの出稿担当者は素直に一旦全てを信用して聞いて判断をするべきだと。


Googleの名前と写真を広告に使う件

Googleが広告に➕ユーザーの情報を使うんだってね。

これ難しいよね。

個人的には、ずっと前から思ってた事なんだけど、facebookのいいね!って本当にいいね!って思ったものだけ押せよっていつも思う。

なんかあなたの記事読みましたよ。的にいいね!押すやついるでしょ。
これマジでウザいんだわ。

お前のタイムラインに流れてんだぞって。まぁ非表示にするからいいんだけどさ。そーゆーやつに限ってリアルでも天然なんだよ。

いいね!の価値も本当に人それぞれだよな。いいね!をある一定期間のCTRとかをみて、eCPMみたいなのでいいね!の価値変えるとかできないのかな。

話は戻って、Googleの広告に使うやつ。
こんな事されたら、尚更ネガティブ業界なんてソーシャルとの親和性が低くなるよ。
そーゆー業界こそ、ソーシャルの評価が気になんのに。そこを透明化できる事を期待してたのに。

もー上野クリニックなんか絶対にいいね!とか出来ないよ。怖い。